2019年「旧暦棚田ごよみ」のチラシ
2019年版 「旧暦棚田ごよみ」のチラシができました。
表紙は山口県長門市の東後畑の棚田です。ここは夕陽が沈んで暗くなってくると、沖に漁火がぽつぽつと現れます。写真は、ゴールデンウィーク期間中に撮影したものですが、この時期は、田んぼに水も張られていて、夕空が特に美しい。そして暗くなるとともに、蛙がいっせいに鳴き始めます。
なお、この棚田の近くには、赤い鳥居が海まで続く「元乃隅稲成神社」があって、こちらは、CNNの日本の最も美しい場所31選にも選ばれているので、観光客が多いのですが、ぜひ棚田にも寄ってみてください。
ちなみにこの神社、2019年1月に名称を「元乃隅神社」に変更するというニュースがありました。もし「覚えやすくするため」との理由で名前を短縮するとしたら、ちょっと寂しい。
こよみの販売ページの準備ができましたら、お知らせします。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント