群馬・埼玉の犬・狼像探しの旅へ
昨日は群馬県も気温が上がり、暑かったですね。犬・狼像を探す旅ですが、今回はヴィーノ無しです。ヴィーノのいない犬旅ははじめてではないでしょうか。この暑さでは、ヴィーノを連れてこなくてよかったですが。
でも、藤岡市三波川・琴平神社は、お犬さま(狼)像がすばらしく、しばし暑さもわすれるくらいでした。
詳しくは、また【犬狼物語】で書くことにします。
金鑚神社にも寄りました。ここは群馬ではなく、また埼玉ですが。昔、この神社でもお犬さまのお札を出していたようです。今はありません。お守りだけです。
それから北上し、藤岡市を通り、玉村八幡宮へ。八幡様は、亥・戌の守り神でもあります。
ここには子安信仰の授乳犬の像がありました。
| 固定リンク
コメント