« まなびジャパンの連載「狼信仰」東北地方の山の神信仰とオイノ祭り | トップページ | 今日はから二十四節気「小雪」、七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 »

2019/12/01

【犬狼物語 其の四百六】埼玉県さいたま市岩槻区 久伊豆神社

287a6448_20191201064601

287a6442

287a6445

287a6444

287a6460

287a6450

287a6454

287a6446

 

岩槻区の久伊豆神社には「叶い戌(子育て戌)」の像があります。再再訪しました。

『犬像をたずね歩く』でも紹介していますが、これは犬の安産・多産にあやかる子安信仰の母子犬像です。

像をなでると子宝・安産に恵まれるということですが、「叶い戌」は秋田犬のメスだそうです。具体的ですね。

戌の周りには、子、丑、寅・ ・ ・といった干支の刻印が右回りに配されていて、自分自身あるいは赤ちゃんの干支をなでるのが良いようです。

 また今は、七五三のシーズンで、「碁盤の儀」の碁盤が置いてありました。

 これは解説看板によると、碁盤の上に乗り、南の方向へ「エイ」のかけ声とともに飛び降りるもので、皇室に古くから伝わる七五三儀式「着袴の儀」「深曽木の儀」が元になっているそうです。

「碁盤(世界)の上にしっかりと立ち、地面に向かって飛び降りると碁盤の目のように節目正しく美しく、また立派な勝負運の強い子どもに育つといわれています。」とありました。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« まなびジャパンの連載「狼信仰」東北地方の山の神信仰とオイノ祭り | トップページ | 今日はから二十四節気「小雪」、七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まなびジャパンの連載「狼信仰」東北地方の山の神信仰とオイノ祭り | トップページ | 今日はから二十四節気「小雪」、七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 »