【犬狼物語 其の四百三十】埼玉県朝霞市 岡 氷川神社の御嶽山神社
埼玉県朝霞市の岡 氷川神社の御嶽山神社を参拝しました。
氷川神社は、岡村・根岸村・溝沼三村の鎮守として祀られていたそうです。
境内社として、八幡神社・三宝荒神社・水天宮・稲荷神社・猿田彦大神・菅原神社・天満宮・須賀神社・御嶽山神社がずらりと並んでいます。
御嶽山神社の碑の隣の立て札には、
「本社は奈良の芳野山系に位置する金峰山の蔵王堂の中心する聖地で平安時代に開山された火除け・家運隆昌・五穀豊穣の神とされています」
とあります。青梅市の武蔵御嶽神社は、奈良時代、金剛蔵王権現を安置して蔵王信仰の中心となり、鎌倉時代は、「金峰山御嶽蔵王権現」として武将たちに信仰されました。
神社の関係者の話では、明治39年の神社合祀政策によって各地に祀られていた神社を合祀したそうで、この御嶽山神社がもともとどこの集落にあったか、今ではわからないそうです。
少なくとも、岡地区には現在御嶽講はないそうです。もしあるとしたら、溝沼地区に御嶽講があるかもしれないとのことでした。
ところで、立て札の下に置かれていた茶褐色の石には、「御嶽」の文字が見えましたが、これは気になりました。
| 固定リンク
« #IranianCulturalSites というハッシュタグ | トップページ | 【犬狼物語 其の四百三十一~四百三十三】埼玉県伊奈町 小針神社&小室氷川神社の御嶽社&白岡市 白岡八幡宮の三峰神社 »
コメント