【犬狼物語 其の四百五十二】埼玉県横瀬町 武甲山御嶽神社一の鳥居
埼玉県横瀬町、武甲山御嶽神社の一の鳥居に2対のお犬さま像が建っています。山頂のお犬さま像の写真は撮っていましたが、一の鳥居の方は、なぜか撮っていなかったので、あらためて一の鳥居まで行きました。
この駐車場で一夜を過ごしましたが、この時期泊まる人はいなく、時折どこからともなく聞こえてくる山の聲にビクッとしたり、山の闇は心の底から怖く感じました。
そばには2対のお犬さまがいて護ってくれる、と言ったら言い過ぎかもしれませんが、怖いんだけど、不思議と安心感もあります。
本当は、明け方の靄や霧を期待していたのですが、それはなく、普通に夜が明けました。
立派なお犬さま像で、牙やあばら骨など、狼の特徴がよく表現された像です。
体に生えた苔がまるで体毛のようでもあり、自然と一体になった(自然になじんだ)お犬さま像はすばらしいものです。顔がテリアに似ているかも。
| 固定リンク
コメント