今日から、二十四節気「大寒」、七十二候「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく」
今日から、二十四節気「大寒」、七十二候「鶏始乳」です。
春の気配を感じたニワトリが卵を産み始める時期。今、卵はいつでも食べられますが、自然な状態のニワトリは日照時間が長くなるにつれ産卵率が上がっていくので、本来、卵の旬は2~4月とのこと。
「立春・東風解凍(こちこおりをとく)」から始まった旧暦も、これが第七十二番目、一番最後です。
| 固定リンク
今日から、二十四節気「大寒」、七十二候「鶏始乳」です。
春の気配を感じたニワトリが卵を産み始める時期。今、卵はいつでも食べられますが、自然な状態のニワトリは日照時間が長くなるにつれ産卵率が上がっていくので、本来、卵の旬は2~4月とのこと。
「立春・東風解凍(こちこおりをとく)」から始まった旧暦も、これが第七十二番目、一番最後です。
| 固定リンク
コメント