【犬狼物語 其の五百四十三】茨城県龍ケ崎市 佐貫三峯神社
茨城県龍ケ崎市の佐貫三峯神社を参拝しました。
神社は、国道6号から300mほど、住宅街に入ったところにありました。新しい印象です。
一の鳥居があって、その手前に1対のお犬さまたち。秩父三峯神社の三つ鳥居のところのお犬さまと体つき、雰囲気は似ています。これは平成12年9月に作られ奉納されたものです。まだ全国の狼像としては新人です。
大正九年九月の銘がある二の鳥居には「三峯神社」の扁額が掲げられています。
左側に、三峯神社落成記念碑が建っていました。佐貫の歴史は古く、文禄年間、水防を祈願して勧請したと記載されています。記念碑も平成12年9月に建てられたもので、同時期に参道、手水舎など、境内が整備されたようです。
| 固定リンク
コメント