« 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十四】東京都港区 讃岐稲荷神社・小白稲荷神社のお犬さま?  »

2021/08/01

【犬狼物語 其の五百六十三】 千葉県柏市 大井三峯神社&大山祇神の碑

Img_3264

Img_3270

Img_3281

Img_3277

Img_3290

柏市大井に鎮座する三峯神社を参拝しました。

道路から続く階段を上っていくのが躊躇してしまうような鬱蒼とした杜の中にあります。絶対咬まれるだろうな、蚊に、と思いながら杜のトンネルをくぐっていくと、10メートルほど先に社が見えました。途中には手水鉢もあります。

残念ながら狼(お犬さま)像はなさそうです。社の中を覗くと、講社宛てのお札と、御眷属拝借の箱も見えます。三峯講がありそうです。平成13年にこの神社は修繕されているようです。

三峯神社の隣には大山祇神の石碑もあるので、もともとこの場所はいわくがありそうです。

実際地形図を確かめてみると、利根川の支流、手賀沼に注ぐ大津川の縁の高台にあるのがわかりました。神社が鎮座する立地条件に合致するようです。

 

 

|

« 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十四】東京都港区 讃岐稲荷神社・小白稲荷神社のお犬さま?  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十四】東京都港区 讃岐稲荷神社・小白稲荷神社のお犬さま?  »