« 金メダルの水谷・伊藤選手を磐田市のしっぺいも応援 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 »

2021/07/28

今日から、二十四節気「大暑(たいしょ)」、七十二候「土潤溽暑 (つちうるおうてむしあつし)」

_mg_2530

_mg_2557

 

今日から、二十四節気「大暑」で、次候「土潤溽暑」です。

見るからに暑い時期。今日はとくに朝から蒸し暑く感じます。台風のせいでしょうか。

オリンピックも熱いシーンがたくさん。こちらの「熱さ」は大歓迎。

オリンピック反対など、いろんな意見はありますが、とにかくいっしょうけんめいやっている姿は美しく、感動を与えてもらっています。宿敵、中国を破っての初金メダルとなった卓球など。

そして、スケートボードやサーフィンなど、日ごろは見ることのないスポーツも、知ると面白くなってきます。「やべ~」は、良いのか悪いのかさえ分からない初心者ですが。

昨日銀メダルを獲得したサーフィンの五十嵐カノア選手が、渚に跪き、海の神様に感謝している姿は、何か神事を見ているような厳粛さを感じました。

ちなみに写真はオリンピック・サーフィン会場、釣ヶ崎海岸の北側、九十九里浜です。 

 

 

 

|

« 金メダルの水谷・伊藤選手を磐田市のしっぺいも応援 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 金メダルの水谷・伊藤選手を磐田市のしっぺいも応援 | トップページ | 【犬狼物語 其の五百六十二】 千葉県柏市 大洞院の犬猫地蔵 »