神戸市 メリケンパーク
コロナ禍で、なかなか長期の犬連れ車中泊の旅のタイミングが取れず、ほぼ2年ぶりの旅。
今回は、「旅するヴィーノ」「棚田」「狼像・狼信仰」の3テーマでの撮影です。
長期とは言っても、今回は9日間だけなので、大阪府、京都府、鳥取県、島根県、岡山県に絞りました。
「狼像・狼信仰」に関しては、西日本の様子を概観する目的だったので、主要な狼信仰の神社を参拝し、次の本に載せる掲載許可を取りながらになりました。
大きな神社は楽なのですが、狼信仰に関しては重要でも、小さい神社が多く、あとで管理者を探すのは至難の業です。それは過去2冊の「オオカミは大神」の出版でわかりました。
役所に問い合わせても「個人情報保護」もあり、教えてくれなかったり、そもそも、管理者が地元の人さえ知らない場合が多く(自治会で1年交代の当番などのため)、その場で探しあて、掲載の許可をもらうしかありません。
それでも、参拝した12神社の中の2神社では管理者がわからず、今度行った時の課題です。
埼玉から高速を使って神戸で降りて、まず、メリケンパークへ行きました。埋め立てられた広々とした公園で、じゃっかん紅葉も残っていました。神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場などの施設があります。
| 固定リンク
コメント