« 【犬狼物語 其の七百二十】素朴なお犬さま(狼像) | トップページ | 【犬狼物語 其の七百二十二】江戸時代中期の二ホンオオカミの呼び名 »
夕暮れの大山祇神社。
山の神さま、大山祇命を祀った神社。本殿の後ろには数多くの祠も。
ここは蝋梅の里でもあるらしく、いい匂いが漂っていました。
2024/02/06 【犬狼物語】犬像と狼像(狼信仰) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント