« 【犬狼物語 其の七百二十八】長野県須坂市 三峯神社の角灯篭 | トップページ | 長野県長野市 芦ノ尻の道祖神 »

2024/02/19

【犬狼物語 其の七百二十九】長野県長野市  三峰神社

287a5453 287a5456

 

三峰神社は長野市の善光寺の北、御幸町公民館の棟続きに鎮座します。

明治 24 年6月2日、善光寺門前一帯が火災に遭いましたが、この前、5月にも火事があり、この2度の火災は「長野の大火」として大きな被害をもたらしました。他にも火災が頻繁に起こっていたようです。

この大火をきっかけに勧請されたのが三峰神社で、その後場所を変え、現在地に祀られるようになったのが大正9年のことです。

毎年、講中の人が本社に代参して、お札を受けて祀るようになったそうです。


 

|

« 【犬狼物語 其の七百二十八】長野県須坂市 三峯神社の角灯篭 | トップページ | 長野県長野市 芦ノ尻の道祖神 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【犬狼物語 其の七百二十八】長野県須坂市 三峯神社の角灯篭 | トップページ | 長野県長野市 芦ノ尻の道祖神 »