« 【犬狼物語 其の八百二】『まぼろしの動物 ニホンオオカミ』 | トップページ | 【犬狼物語 其の八百四】口の形が独特すぎるお犬さま »
光前寺の早太郎の墓と像を久しぶりで再訪しました。
磐田市の見付天神「しっぺい太郎」伝説は、信州赤穂村(今の駒ケ根市)光前寺に飼われていた名犬(一説には山犬)で、若い娘を人身御供に要求する怪物(一説にはヒヒ・大猿)を退治ししました。
光前寺では「早太郎(はやたろう)」と呼ばれている霊犬のことです。その墓があります。
2025/06/16 【犬狼物語】犬像と狼像(狼信仰) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント