第7回 東北お遍路写真コンテスト 結果発表
2022年に開催された「東北お遍路写真コンテスト」も7回目を迎えました。
私の選評:
「東北お遍路写真コンテスト」の趣旨として、写真の説明だけではなく、被写体に対する思いや、そういうことだったのかと気がつかせてくれる写真など、コメントと写真の相乗効果が出ている作品が上位に入ったと思う。
震災からようやく復興というときに、今度は新型コロナのパンデミックだ。だから震災やコロナ禍で中断され、ようやく再開された祭りやイベントにはそのうっぷんを晴らすエネルギーを感じる。
最優秀賞になった作品は、コメントから、コロナ禍で海開きも中断されていたのだと知る。学生たちもこの3年間、行事やイベントの中止などによって、いい思い出が作れていない。そんな事情を知ると、フラダンスをする高校生たちの姿が特別愛おしくなる。
2022年「東北お遍路写真コンテスト」の結果は次の通りです。
-------------------- 最優秀賞 --------------------
西山栄 『海辺でのフラダンス』
--------------------- 優秀賞 --------------------
佐々木均 『3年ぶりの港祭り』
門林泰志郎 『今年も来ました~応援隊』
---------------------- 佳作 --------------------
庄子喜一 『網おこし』
村上美保子 『希望の牧場』
岸浩子 『高田松原津波復興記念公園献花台』
市川清二 『ぼくらの壁画』
高橋達也 『奥松島銀河鉄道』
村上淳 『潮吹きと龍の松』
庄子源六 『荒浜避難の丘(鎮魂の風せんとばし)』
瀬川征吉 『次代に羽ばたく蕪島神社・一番札所』
丹治郁夫 『それぞれの祈り』
佐藤尚子 『百日紅のひとりごと』
最近のコメント