【夢日記】 頭に入らないシンポジウムの内容
何かの講演会かシンポジウムの会場。
俺は連れと離れてひとり前のほうに座ってスクリーンに映し出されている写真やファイル内容を眺めていた。
でもあまり内容がわからない。
終わった時、主催者側のスタッフの女性が来て「どうですか?」と聞いた。俺は正直に「内容が頭に入らなくて」と言った。
いつのまにか場所が会議室のようなところに変わっていて、丸テーブルの周りに座った数人のスタッフたちと話をしていた。
俺は「写真はドンピシャなんですよね」と言った。写真を撮っているのは、それに興味を絞っているからというシンプルな理由を説明したつもりだった。でも彼らは納得しなかったようだ。
世の中のすべてのことに興味を持っていて、そうじゃなきゃいけないというふうに思っているらしい。
だから俺は「それじゃぁイラクのバグダッドの裏路地のカフェの椅子のことなんか、あなた興味ないでしょ?」と言った。
みんな「極端だなぁ」という顔をしている。世界を救っているのは俺たちだと言わんばかりの態度に違和感を持った。
| 固定リンク
「夢日記」カテゴリの記事
- 【夢日記】 トランペット(2019.08.31)
- 【夢日記】 希少生物を調べている人(2019.07.13)
- 【夢日記】 バスの行き先(2019.01.26)
- 【夢日記】 キッシュと牛乳(2018.12.08)
- 【夢日記】 パキスタンでの盗難(2018.12.01)
コメント