【夢日記】 ミャオ族の米食品
中国かどこか。
大型バスに3人くらいしか客はいなかった。上り坂の道を走っていて、遠くまで続いているのが見えた。
一番高い峠があることを俺は前にも来ていて知っていたので、「あそこまで行ってくれ」と運転手に言った。
前来たときは、そこから雄大な風景が見渡せたので写真を撮れるだろうと思ったからだ。
でも、今日、峠まで行ってみると、全体的に曇っていて、周りの山々も見えない。
「撮れるときにとっておけば」と後悔した。
少数民族の市場があった。どうもミャオ族らしい。
そこで中国サラミともち米らしいものがビニール袋に入ったものを見つけた。
そういえば、今回は「コメ食品」の撮影をしていない。
これを撮っておこうと思って、小さい袋を買うことにした。
おばさんは言葉が通じなかったので、若い男に聞いた。
中の白い粒を指して、
「ターミー、ハイシー、ノーミー?」
すると男は「ノーミー」と答えた。やっぱり予想通りもち米だった。
「いくら?」と聞いたがわからなかったので、お金を出して数えながら払った。全部で1元くらいではなかったろうか。
さっそく食べてみると、醤油で味付けされていて、少し甘ったるい。まずいということはないが、素朴な味だった。
食品の名前を聞こうと、男に「ジャオ シェンモ ミンズー?」と聞くと、勘違いするんだろうなと内心思った通り、男は売り子のおばさんの名前を聞いてくれそうになったので、「違う違う、この食品の名前」と俺は言った。
| 固定リンク
「夢日記」カテゴリの記事
- 【夢日記】 トランペット(2019.08.31)
- 【夢日記】 希少生物を調べている人(2019.07.13)
- 【夢日記】 バスの行き先(2019.01.26)
- 【夢日記】 キッシュと牛乳(2018.12.08)
- 【夢日記】 パキスタンでの盗難(2018.12.01)
コメント